扁桃炎の痛みが終日続いている。喉の痛みだけ、まるでインフルみたいな感じだ。
今日は出勤すると職員さんより扁桃炎のお薬を頂戴した。まさか、職員さんが扁桃炎のお薬を持っているとは思わなかった。職員さん曰く、自身も扁桃腺が痛むことが稀にあるという。
そうだったのか。
漢方薬であったが、いただくと少し良くなった様な気がした。
今日は午後からが本番。午前中も入浴支援で本番であったが、これからも本番だ。保険者の窓口に報告書のファックス終了。昨晩はあんまり眠れていなかったか、又は昨日の疲れが残っていた様で、今日はとことんキツい。
夕方、薬局で薬を買って帰ろう。
2020年1月6日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
職場PCのWindows11 24H2アップグレードへの道のり
職場のPC をWindows11 24H2へアップグレードする道のりが、意外と険しい。以前は23H2へのアップグレードを難なくこなせたが、今回はそうもいかないようだ。 YouTubeには色々とアップグレードの仕方が紹介されている。そこで、いくつかの方法を試してみた。 試しに、...
-
以前に使っていたブログのサイト巡りをしてみた。 私は、いくつかのサイトでブログをしていて、今少し調べただけでも、古くは2007年からの記録が残っていた。もっと以前から書いていたブログもあったはずだが、既にサイトが閉鎖していて、もはや閲覧する事は不可能である。 このブログも...
-
会場までは先輩の車で連れていってもらった。 試験そのものは難しいとは感じられず、ただ、瞬間的に解けるもの、解けないものの判別ができた。 驚いたのは、精神疾患や精神障害に関する問題が多かったことだ。認知症介護の問題なんて、ほとんど出ていなかったんじゃないかなあ。 せいぜいが...
-
この日は、旧大日本帝国海軍がアメリカの真珠湾を奇襲した日である。同時に、フィリピンなどへの侵攻作戦を開始した日でもあった。 海軍にとって大いなる誤算であったのは、真珠湾には当時空母が1隻もいなかったということだった。これは、以降の海戦においてアメリカの既存空母が十二分の働きを...
0 件のコメント:
コメントを投稿