2019年12月31日火曜日

明日は元旦。

 今日は嫁を実家に帰して独身貴族な夜。明日は夜勤入りなので、どっちにしても夕方までのお楽しみか。今日は一日中事務の仕事にケアマネの仕事で手一杯だった。今年の締めくくりとしては、良い日であった。

一人分のケアプランチェックと修正・追加記載を行って満足した。やはり出来ていないところが結構あって、振り返ると修正が多かったりする。本当はもう少し時間が欲しいところだけど、こんな時しか時間が取れない。

しかしあれだ、プラン作成と修正の他に、10年以上の資料を一気に片付けたのは気分が良いものの、今のいままで誰も何もやっていなかったことに唖然としている。これでよく持ったなと。実地指導とかどうもなかったのかと。まあ、この二日間で何かやり切った感がある(苦笑)。

帰宅して、テレビ観ながらMacでブログ書いてるのも贅沢な時間だ。飯は一人で食うには多すぎ、大体、職場で年越しそば食って帰ってきてるから食いすぎだろと思う。

さて、今日が終わるまではあと数時間あるけど、今日はどこにも行かず、だらだらとテレビみながらすごそう。やっぱ独身貴族ええわ。たまにするから良いのかな。

さて、年末な訳だが…。

 今日が仕事納め。とは言っても、結局は明日も仕事で夜勤で入る。何だか正月の気分になれないし面白くない。何でだろうか、去年までは年末年始を楽しんでいたような気がするけど、今年はそうじゃない。何ていうか、ワクワク感がないんだよな。

今年は色々と始めた年であった。会の副会長をはじめ、色んな役職を持って頑張った。それに100文字日記。正直、ここまで続くとは思わなかった。そして手帳やノートを使ったスケジュール管理。昔教わった技術がこんなところで花開くとは。やはり学びは必要なもんだ。

来年はどんな年になるだろうか。すでに、再来年を見越して活動の幅を抑え、自由度を上げるつもりでいる。自由。そう、休みの時間をもっと作り、自分の精神状態を整える時間。今のままでは足りないのが分かったから。

活動の見直しも考える。会の活動幅を抑え、地域の活動を少しずつ増やしていく。何故だろう、会の活動が嫌になったのか。いや、違う。もう十分だと思ったのだ。少し早い決断だけど、これ以上は負担になる、面白味が完全に失われてしまうと思ったのだ。
会の現実を見て、自分の力量を見て、そして今後の自分の進みたい方向を見て、それで決めたのだ。

今日1日を切り抜けたら、何が待っているのだろうか。新しいスタート?いや、違うな。少なくとも、自分の心の中では「ぶっ通しの週予定」の中の一日でしかない。うーむ、なんか、人生に疲れていないか。

来年は、何かを新しく始める年ではない。今までやってきたことを見つめ直す年。そんな年でいいのではないか。新しいことをやるのは一年間ちょっと置いといて。
そうだ、そうしよう。今までやってきたことをブラッシュアップする年。それでも、学びは発生するし、復習は必要だ。

ということで、何をしたら良いか。うん、何もしなくていいと思う。今まで通り。ただ、新しい何かを追っかける必要はないと。

さて、今日をどう乗り切ろうか。もう入浴支援が絡んで気持ちが億劫だ。今日一日乗り切ったらどうなるのか。何も待っちゃいない。ただ、翌日が夜勤入りなだけだろう。まあ、とりあえずは今日一日を穏やかに過ごそう。


2019年12月29日日曜日

来年早々、激戦が待っている。

 今日は誤薬の対応で一時間早く出勤した。不幸中の幸いにして、大きな問題とはならなかった。薬の成分が似通っていた事もあり、大ごとには至らずに済む様だ。何やら、今日は朝から色んな事が起きそうな気がする。

年末はいろんな仕事が私を待っている。
年末業務に月末業務、ケアマネとしての仕事に管理職としての仕事。現場の仕事も押し迫っており、そのサポートに入らなくてはならないだろう。

何とか、無事に終わって欲しいけど。

2019年12月28日土曜日

MacBook Air(2019)

 先日、MacBook Airを購入した。同額のMacBook Proとどちらを買うか一瞬悩んだが、ストレージの大きさを考え、用途を考えての選択だった。非常にいい買い物だったが、WindowsPCの同じメモリCore i5クラスと比べて、若干のもたつきが気になった。それ以外は申し分なく、拡張性もハブを購入することで解決済みだが、問題はOffice製品がちゃんと使えるかどうか。まだテストはしていないが、サクサク動けば問題ない。

元々、携帯性と基本性能を両立させられるPCを探していた。Macでなくても良かったのだろうが、やはりブランド力だろうか。Macがどうしても欲しくなったのだ。これ以外にも候補がなかった訳ではないが、他にも目移りする魅力的なPCはある。高性能のWindows PCはいくらでもあって、今ではネットでもたやすく買える時代。しかし、私はMacを選んだ。

MacBook(early2015)を持っていたので、事前にMacのことは知っていた。熟知していた訳ではないが、実用でも使い方は知っている。この時、MacBookのパワー不足を改めて感じた。このMacBook Airではどうか。

相変わらず、WindowsPCの様にしか使えないが、時間をかけて十分に楽しんでいこうと思う。あと数年は戦える。この間、このMacBook Airが大活躍してくれることだろう。

久々の投稿

さて、年も押し迫った時に、久々の投稿をしてみようと思う。
いよいよもって、新しい年に新しい変化が訪れる。まず大きな変化は職場の異動だろう。これは色んな紆余曲折があってここまで来たと記憶している。

2017年。この時、私は前職場から夏頃に移ってきた。ちょうど8月頃だ。そして、この年の12月に異動した。その際、多機能の計画作成担当資格も取得。しかし、翌年2018年1月に再度元の場所へ戻る。そして、その年の9月頃、1回目の審査。この時、資料の作成やらプレゼンなどがあって、私は参加させて頂いた。惜しくも僅かな差で競争相手に惜敗した。ここまでの間に、居宅支援事業所立ち上げの話が出ていた。しかし、これも諸事情あって立ち消えとなった。そして翌年の2019年1月頃、再度応募に応じて審査に挑む。この時は書類上の審査のみ。競争相手もおらず、無事に通過した。

そして現在、新しい年を迎える目前にブログを再開した。
すでにツイターやFacebookを継続しており、ブログ再開に戸惑いが無かった訳ではないが、ブログにはブログのよさがあるだろう。

2019年1月7日月曜日

企画立案三昧


 今日は理事会の書類と勉強会の変更プラン、ホーム会議の修正などをすることができた。おまけにカーナビの件も一応片付いた。

明日はからの三日間、大きな山場を迎える。
手帳とノート、iPadのメモを活用したタスク・スケジュール作成は試行錯誤の途上。モノになるには、もう少し時間がかかるだろうな。
▪️それぞれの役割で重複しているところがある。
 ◾︎ 一つ一つのアクションの意味付けが曖昧な状態。
 ◾︎ iPadで企画をワーキングメモリー代わりに出来ることは重要。
固定していくには時間を要すると感じる。

明日は出初式。
出たいと言えば出たかったな。

Windows11

  Windows11のinsider preview版をWindows PCに入れてみた。これで2代目だが、感想としては使いやすさはあるが、真新しさは感じられないというもの。確にUIなどは刷新されているが、Windows10を簡略化したものっぽい感じだ。 おおよそ「MacOSみ...