2012年12月28日金曜日

WindowsRT搭載機を買ってみた

 先日、別の物件購入のために電気店を訪れた。すると、ASUSのTF600Tが入ってきているという情報があった。

もちろん、ほかに安いパソコンはあって、Windows8搭載機でタッチパネル方式ながら、お手ごろな価格で買えるものだった。

私は迷った。どうしようか。このまま買わずにスルーするのもいい。なぜって、Windows8は従来の母艦機に搭載済みで、タッチパネルではないが、十分な働きをしてくれている。しかも前線機はandroidPCだが、これも十分な働きをしている。う~ん。

  1. このままスルー…すでに十分なスペックを持つパソコンは持っているので、もう少し様子を見る。
  2. WindowsRT機を購入する…前線機としてなら素晴らしい働きをしてくれるだろう。純正のOfficeが搭載されている。値段は張るが、これ以降少なくとも一年間は使える。それと、機能的には最低限度のもので、使用頻度が高いものばかりが入っている。
  3. Windows8搭載機を購入する…タッチパネル方式で、なおかつスペックも従来の母艦機よりはいい。将来的な投資を考えると、次期母艦機として購入するのはありか。ただし、Officeは入っていない。

このような条件下、私はWindowsRTの購入を決めた。前線機の購入目的と、やはり次期Officeがプリインストールされているということが意欲をそそられるポイントだった。

2012年11月20日火曜日

Windows8の動作環境について

 Windows8は今の所安定しているが、時々大量のプログラム更新をしている。それも半端な量ではない。

なぜこんなプログラムの更新をする必要があるのか…?と訝るほどだが、それは大人の事情によるものなのだろう。

2012年11月14日水曜日

最近体調が悪い

 最近、寒くなってきてから体調が悪くなった。
ウォーキングも連日出来なくなってきている。たぶん気候のせいだと思うけど、疲労感がハンパない。

2012年11月9日金曜日

見抜けなかったのか…。

 昨晩の夜勤では、利用者さんの一人の症状を朝方まで見抜くことが出来なかった。
変調の兆しは夕方以降にいくつもあったのに、それが熱発に繋がっていると言うことには思い至らなかった。体の動かし方が不安定であることも、いつもの情報に照らし合わせて軽く考えてしまっていた。

むむむ…むずかしいなあ。

今日は調子が悪い。

 数日前からだろうか、体調が悪く、夜も眠り方が悪い。
と思ったら、夜勤当日になって頭痛がしてきた。なんてこったい。
以前もそうだが、夜勤日に限って体調が悪くなる。こういうの、やめて欲しいな・・・。
今日は何とかしのげている。なんとか・・・。朝になるまでが大変だ。もう何も起きてくれるなよ~。

2012年11月6日火曜日

これからのこと。

 進路が固まりつつある。結局、これしかないというのが介護の仕事なのか。
来年以降の試験日程や試験による取得資格の内容は、ほぼ固まっている。テキストだってすぐに取り寄せがきく。なので、今のところは「決めていったレールの上を」歩いていけばいいだけのことだ。しかしまあ、なぜこうなったのか。社会に出たての頃、こんな進路は考えてもみなかった。
職場での方針も固まっている。今のところ、情報共有システムとスケジュール調整システム(自分の脳内機能)の調整を基本に、各スタッフさんの性格などをみながらビルドアップしていけばいい。だが、情報の共有といったって、これは生物に近い。難しいものだ。まあ、明日以降良い案があれば取り入れていきたい。

寒い冬がやってきた。

 これからが正念場。
試験日は近づいてくるし、今の職場環境は私に大いなる試練を与えてくれている。
これからは忍耐力とこだわりを捨てる努力が必要だと思う。

とにかく、来年の三月に芽が出るようにしないといけない。

2012年11月3日土曜日

久々にブログを書く。

 Windows8が発売されたけど、今のところは様子見としている。
Windows8を入れるPCには制限があるほか、うちの所有PCでは、どうもサポートが付かない様子だからだ。
Windows8の良さというか、その本質は、結局の所「タブレット向け」機能ということだろうから、タブレットでないうちのパソコンには身に余るOSということになるだろうか。まあ新しい物好きの自分だから、安いということもあって将来的には入れるかもしれないけど、今のところはWindows8も「万人受け」のものでないから入れる必要なし!!ってことだ。

2012年8月22日水曜日

AndroidPCを購入した。

 AsusのTF300Tを購入したが、いい感じだ。これぞ私が求めていたパソコン…といったところだろうか。
キーボード形式のTaburetto型PCは入力もしやすく、画面も大きいからアプリの操作も楽でいい。
これで、「母艦PC」と「スマホ」が共通して担ってきたブラジングとアプリの操作機能がこのTaburetto型PCに移り、「母艦PC」は作業用として機能することになり、「スマホ」は通話とテザリング用として機能することができる。

2012年8月20日月曜日

試験日が近づいている・・・。

 それなのに、勉強しようという気が起きない。それは何故なのだろうか?
試験範囲はとても広く浅いもの。だから、精一杯知識を詰めていかなくてはいけない。

まあまあ、今のところからエンジンがかかってきたからいいとして、今月中には目途を付けていきたいなあ。

2012年5月13日日曜日

有線LANから無線LANへ

我が家もついに、有線LANから無線LANへと変化した。WiMAXの効果は通常のADSLとさして違いが見られず、速度も出ている。ただし天候などに左右されるという問題点はあるが、低料金かつ3G切り替えがあって、どこでもネットが出来るというのはすばらしい。MSのアップデートにも耐えているから、これ以上のコストパフォーマンスに勝る設備は無いだろう。

ただ、問題はこれから無線LANの世界がどう変化していくのかだ。
現在、WiMAXとLTEの二つが無線LANの次世代(現世代も含め)を担っているが、主流としてLTEが有力視されているのは少し残念な気がする。ただし、LTEの場合は従量制を目指していると考えられ、そもそもの発生形態からして状況が違うこともあるだろうから、WiMAXは傍流としてこれからも生き残っていくに違いない。

有線LANから無線LANへ

 我が家もついに、有線LANから無線LANへと変化した。WiMAXの効果は通常のADSLとさして違いが見られず、速度も出ている。ただし天候などに左右されるという問題点はあるが、低料金かつ3G切り替えがあって、どこでもネットが出来るというのはすばらしい。MSのアップデートにも耐えているから、これ以上のコストパフォーマンスに勝る設備は無いだろう。

ただ、問題はこれから無線LANの世界がどう変化していくのかだ。
現在、WiMAXとLTEの二つが無線LANの次世代(現世代も含め)を担っているが、主流としてLTEが有力視されているのは少し残念な気がする。ただし、LTEの場合は従量制を目指していると考えられ、そもそもの発生形態からして状況が違うこともあるだろうから、WiMAXは傍流としてこれからも生き残っていくに違いない。

今月で禁煙一年が経過した。

 早いもので、禁煙してから一年が経った。振り返ってみると、やはり危機感が禁煙を断行させたといっても良いだろう。(もうすぐ肺がもたなくなる…)という診断の結果は絶大だった。

禁煙外来に行ったのも、昨日のように覚えている。あれほどタバコ無しの生活が考えられなかった時代のことを考えると、今は全くの別世界だ。

2012年5月12日土曜日

ストレージはオフラインで。

 最近は、「Ever note」や「ドロップボックス」などのオンライン・ストレージが盛んである。私も「Ever note」は使っていて、ドロップボックスやYahoo!ボックスなんかも以前は試しに使っていたものだった。Microsoftの「Sky Drive」や、Googleのドキュメント作成なんかも利用はしていたが、結局は不便さが感じられる程度だったために使用するのを止めた。「Ever note」で十分事足りるからだ。

そんなこんなで、オンラインストレージをあちこち使っていた時期はあったものの、今は「Ever note」だけに絞られた。結局はあれだ、使うのにいちいちアクセスしないと行けないところが面倒なのだ。確かに容量は十分に事足りるのだが、ファイルの変換が出来ない。よくてPDFくらいか。そんなんでは画像や動画収集の時くらいしか使えない。最終的には500ギガのハードディスクを買って、そこにあらゆる記憶をぶち込むことにした。その方が安心かつ安全だ。Windows7Ultimateだから、ビットロッカーをこんなときくらいは使いたいものだ。

2012年3月13日火曜日

WiMAXにてネットをして約1ヶ月経った。

安定したネット環境を維持できている。
特に、WiMAXでは容量制限がかからないということもあって、非常に使い勝手が良い。これで非常に安い価格でネットが出来るのだから儲けものだ。

ま、これからどうなるか分からないけどね。

2012年2月14日火曜日

ネット回線をスマホに集約した。

コスト削減の必要性から、ケーブルインターネットを解約した。
これは、スマホのWiMAXが通常のネット使用でも十分に使えるためだ。

コスト的には1/8程度で済むが、回線の容量やスピードも同程度くらいの低くなる。ただし、ネット閲覧や動画再生には十分に耐える程度の低下だ。WiMAXの他に、それが使えないところでは3G回線を使ってテザリングすれば良いし、そうなると「いつでもどこでも」使えることになる。事実そうしている。

WiMAXと言えば、スマホを問わず通常のネット回線としてもUQが売り出しているものだ。こちらは各種のルーターを使って強力な回線網を作り、(またはルーター仕込みのパソコンを使って)インターネットをするというもの。こちらの場合、料金は通常のインターネット回線の料金とあまり変わらない(でも安いけど)金額を月々払うことになる。

では、前者(スマホテザリング)の場合と後者(WiMAXルーター仕様)の場合とどう違うのか?
どちらもWiMAX回線でネットが可能だ。しかし、料金は段違いに前者が安い。その理由は何だろうか。これは出先の携帯ショップでも不明だったことだった。

おそらくだが、通信速度と容量の違いが出ているはずだ。
スマホの場合でもWiMAXならそれに違いがないようなうたい文句(宣伝)がされているけど、実際は宣伝にあるようなスペックで通信できていない。

まあ、何にせよ当分の間はこのような状態が続く。貧乏人にはこれが一番良いのだ。

Windows11

  Windows11のinsider preview版をWindows PCに入れてみた。これで2代目だが、感想としては使いやすさはあるが、真新しさは感じられないというもの。確にUIなどは刷新されているが、Windows10を簡略化したものっぽい感じだ。 おおよそ「MacOSみ...