2012年11月3日土曜日

久々にブログを書く。

 Windows8が発売されたけど、今のところは様子見としている。
Windows8を入れるPCには制限があるほか、うちの所有PCでは、どうもサポートが付かない様子だからだ。
Windows8の良さというか、その本質は、結局の所「タブレット向け」機能ということだろうから、タブレットでないうちのパソコンには身に余るOSということになるだろうか。まあ新しい物好きの自分だから、安いということもあって将来的には入れるかもしれないけど、今のところはWindows8も「万人受け」のものでないから入れる必要なし!!ってことだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

職場PCのWindows11 24H2アップグレードへの道のり

  職場のPC をWindows11 24H2へアップグレードする道のりが、意外と険しい。以前は23H2へのアップグレードを難なくこなせたが、今回はそうもいかないようだ。 YouTubeには色々とアップグレードの仕方が紹介されている。そこで、いくつかの方法を試してみた。 試しに、...