2012年5月12日土曜日

ストレージはオフラインで。

 最近は、「Ever note」や「ドロップボックス」などのオンライン・ストレージが盛んである。私も「Ever note」は使っていて、ドロップボックスやYahoo!ボックスなんかも以前は試しに使っていたものだった。Microsoftの「Sky Drive」や、Googleのドキュメント作成なんかも利用はしていたが、結局は不便さが感じられる程度だったために使用するのを止めた。「Ever note」で十分事足りるからだ。

そんなこんなで、オンラインストレージをあちこち使っていた時期はあったものの、今は「Ever note」だけに絞られた。結局はあれだ、使うのにいちいちアクセスしないと行けないところが面倒なのだ。確かに容量は十分に事足りるのだが、ファイルの変換が出来ない。よくてPDFくらいか。そんなんでは画像や動画収集の時くらいしか使えない。最終的には500ギガのハードディスクを買って、そこにあらゆる記憶をぶち込むことにした。その方が安心かつ安全だ。Windows7Ultimateだから、ビットロッカーをこんなときくらいは使いたいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

職場PCのWindows11 24H2アップグレードへの道のり

  職場のPC をWindows11 24H2へアップグレードする道のりが、意外と険しい。以前は23H2へのアップグレードを難なくこなせたが、今回はそうもいかないようだ。 YouTubeには色々とアップグレードの仕方が紹介されている。そこで、いくつかの方法を試してみた。 試しに、...