2013年2月23日土曜日

Windows7用のIE10正式リリース

 WindowsRTのIE10(デスクトップバージョン)を使って、Windows7用のIE10についての記事をブログに書いていた。実際にWindows7PCにダウンロードして、使ってみてchromeとの差は感じられなかったこと、しかし従来のIEと違ってフリーズすることがない…ようやくIEもまともになった、などと書いていた。そうやって記事をアップした途端、ブラウザはあっという間にフリーズしてしまった。

IE10。モダンUI以外はもう絶対に使わないと決めた瞬間であった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

職場PCのWindows11 24H2アップグレードへの道のり

  職場のPC をWindows11 24H2へアップグレードする道のりが、意外と険しい。以前は23H2へのアップグレードを難なくこなせたが、今回はそうもいかないようだ。 YouTubeには色々とアップグレードの仕方が紹介されている。そこで、いくつかの方法を試してみた。 試しに、...