夜勤中に、徒然とものを書いている。
今年に入って始めた企画の数々。まだ花咲く時期ではない。オンラインの企画も、実際の活動企画も今からだ。その前に、運営指導が入ったりなんたりで忙しい。
ケアマネとしてもバタバタしていて、今後は一体どうなるか、分かったものではない。今は運営指導対策で忙しい限りである。
さて、今一度、自分の目標を確認しよう。
自分は、将来自立の道を目指して色んな事にチャレンジ中である。失敗もあれば、沢山の経験を頂いている最中でもある。
そして、職場の方向性をアップデートする計画は、もうすぐ次の段階に入る。これは、今までやっていた内容を、いかに時短でやれるかというコスパを求める段階だ。
昨年、自分の役職での業務ができないほど追い詰められた時、果たして、本当に何もできなかったのかを今でも考えている。
業務をもうちょっとスマートにして、短時間でもやれるようにしなくてはいけなかったのでは?
そんな思いがある。
そして、体力の向上も大事。今や、夢にまでみた状況になっている。毎日20km以上を走ること。走れたらいいなあが、実際に叶っているのだ。じゃあ次の目標は。
30kmだ。
そして剣道も頑張りたい。何とか、もっと先の展開へねじ込みたい。
ということで、色々と思いを募らせている夜勤の今日この頃なのであった。