2018年7月26日木曜日

今日の校正会議


今日はいつもになく人が集まっていた。県北から県南まで。
第一回目の校正会議としては成功。これを続け、アップデートする事でより良いものができてくるだろう。良い組織の成長事例を見ているようだ。

あとは、この内容をチェックして事務局へ引き渡す事。
明日、出来んのかな。

広報部はうまく行っている部会の方で、やはりサクサクっと進行するのは良い。

反面、調査研究部が活動的に伸び悩んでいるのは頭が痛い問題で、今後どのようにしていくか、自分の進路の不透明さもあって定まりがつかない。

しかし、今日は思いもよらない出会いがあった。
まさか、次長の奥様の典子さんと道端で出会うとは思いもしなかったのだ。
来年はお会いすることがあるだろう。来年の会場は諫早を選ぶつもりだから、来年までお互いに覚えていればよいだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

職場PCのWindows11 24H2アップグレードへの道のり

  職場のPC をWindows11 24H2へアップグレードする道のりが、意外と険しい。以前は23H2へのアップグレードを難なくこなせたが、今回はそうもいかないようだ。 YouTubeには色々とアップグレードの仕方が紹介されている。そこで、いくつかの方法を試してみた。 試しに、...